活動紹介

平成27年度スナップ・ムービー・コンテスト

Q&A

530運動について

530運動とは、「自分のゴミは自分で持ちかえりましょう」を合言葉に、豊橋市から始まり全国に広がった環境美化運動です。 20世紀の大量生産・大量消費・大量廃棄が招いた地球規模の環境問題を反省し、次の世代に緑豊かできれいな地球を残すため、環境世紀における循環型社会の構築を目指して「ゴミを出さない、作らない530のまち」「ゴミを拾う530のまち」「資源・エネルギーを大切にする530のまち」「環境学習を行う530のまち」を運動の目標として市民・事業者・行政が一体となって取り組んでいます。 ちなみに、530運動は昭和50年7月に始まったため、平成27年に40周年を迎えます。
◎530運動のことについて詳しく知りたい方は、530運動環境協議会ホームページ(http://www.530.toyohashi.aichi.jp/)を参照してください。

530運動環境協議会は、530(ゴミゼロ)運動などの環境美化運動だけでなく、省資源・省エネルギーの啓発や環境教育など、幅広い取組を行っています。530運動環境協議会の主要事業は以下の5つです。
(1)530運動の普及及び啓発に関する事業
(2)ごみの発生抑制の啓発に関する事業
(3)環境美化のための実践活動に関する事業
(4)省資源省エネルギー意識の啓発と定着に関する事業
(5)環境教育及び環境学習に関する事業
応募作品の規格等について

環境美化や資源の有効活用、省エネルギー、循環型社会の構築など、環境に関するものなら、どのような内容でも結構です。530運動や環境美化運動にこだわらずに、広く環境全般に関する作品を募集しています。感動する作品、面白い作品、尖った作品など、環境について考えてもらうきっかけとなるような映像作品をお待ちしています。

スマートフォンで撮影したものでも大丈夫です。スマートフォンの他、デジタルカメラ、家庭用ビデオなど、撮影機材は何を使っていただいても構いません。ただし、ファイル形式(wmv、mov、flv、mpg、mpeg、mp4、avi)、画像解像度(640×480pixel以上)については、募集要項の規格を守ってください。

豊橋市に限らず、どこで撮影していただいても結構です。ただし、タイトル、ストーリー、ナレーション、テロップなど、どのような方法でも良いので、作品中に「530発祥のまち豊橋」という言葉を入れてください。

出演者以外の方で、人物を特定できる程度に映り込んでいる場合は、その方からご応募の許諾を得る必要があります。応募者自身が許諾を得る必要がありますので、ご注意ください。

屋外で撮影するときは、周囲に人がいないか確認してから撮影してください。人物が特定できる程度に周囲の方が映り込んでいる場合は、その方からご応募の許諾を得る必要があります。応募者自身が許諾を得る必要がありますので、ご注意ください。

BGMの挿入は可能ですが、「オリジナル楽曲」または「著作権フリーの音楽」でお願いいたします。市販CDなどの音源を使ったり、リミックスしたりする場合は、著作権上の許諾が必要です。必ず応募者本人で、必要な処理手続きを済ませた上でご応募ください。 応募の際は、必ず募集要項の注意事項をご確認ください。

バックミュージック等で使われる著作権フリーの音楽は、販売もされていますし、インターネットからダウンロードすることも可能です。「音楽素材」「著作権フリー」「無料ダウンロード」などで検索し、探してください。無料でダウンロードできるものが著作権フリーであるとは限りませんので、必ず著作権フリーであることをご確認ください。 応募の際は、必ず募集要項の注意事項をご確認ください。

「16:9」でも「4:3」でも、どちらでも結構です。ただし、現在普及しているワイドテレビのアスペクト比に合わせ、「16:9」を推奨しています。
作品の応募について

応募は無料ですが、作品の制作費及び応募に関わる通信料は応募者のご負担となります。

海外からの応募もできます。530運動は海を越えて展開したいと考えています。

応募作品は今回の本コンテストのために制作されたものに限らせていただいておりますので、他のコンテスト等でのご利用はおやめください。

自作の作品であれば、1人(1グループ)何作品でも応募できます。もちろん、2つの部門の両方に応募していただくこともできます。なお、複数応募する場合は、1作品ごとに応募フォームに入力していただくか、応募票を添付していただきます。

複数の作品を1枚のメディアに収めて応募することもできますが、作品1点につき1枚の応募票を作成し、添付のうえ送付してください。

ビデオテープによるご応募は受付けておりません。記録メディアを送付する場合は、CD-R及びDVD-R に限らせていただきます。

応募後の変更は、応募締切前であれば可能です。変更する場合は、事務局に変更箇所をご連絡のうえ再応募してください。再応募された場合は、変更前の作品の応募は取り消しさせていただきます。

応募締切前であれば応募を取り消すことができます。応募を取り消すむね事務局までご連絡ください。なお、応募締切後の取り消しはできません。
作品の審査、活用について

(1)テーマ性   … テーマに沿った作品となっているか
(2)メッセージ性 … 見る人の印象に残るインパクトある作品となっているか
(3)独自性    … オリジナリティある作品となっているか
(4)構成力    … 全体のバランスが取れた作品となっているか

本コンテストの目的は、環境美化や省資源・省エネルギーなどの環境映像で、観る人に環境のことを考えてもらい、意識してもらうことで行動を変えてもらい、エコの輪を全国に広げていくことです。したがって、撮影・編集技術は二義的なものになります。

入賞作品は530運動環境協議会ホームページに掲載したり、YouTubeの530運動環境協議会のアカウントでアップロードしたり、「530のまち環境フェスタ」などのイベント等で放映するなど、大勢の人に観てもらう予定です。環境教育部門の入賞作品は、幼稚園・保育園や小学校などで行う環境教育の教材としても活用する予定です。 また、ホームページ等で入賞作品を観た小学校の先生等が、自分の学校での環境教育の教材として授業で使用することも考えられます。

応募作品数の一番多い人が複数いた場合、最後の作品を応募した時間が早い人が最多応募賞となります。例えば応募作品数10点が最多で、10点応募した人が複数いた場合、10点目の応募日時が一番早い人が最多応募賞となります。

参加賞は、何点応募しても1人1個しかもらえません。
そうじろう、トントンについて

「そうじろう」「トントン」については、自由に登場させても結構です。画像データは以下よりダウンロードして使用してください。ポーズ等を変えて使用したり、CG、アニメ等による使用も可能です。また、「530」のロゴマークも自由に使用できます。

  1. そうじろうイラスト(BMP形式/194KB)
  2. そうじろうイラスト着ぐるみ(BMP形式/290KB)
  3. トントン全身(JPG形式/352KB)
  4. トントン顔だけ(JPG形式/190KB)
  5. 530ロゴマーク (BMP形式/2.90MB)

「そうじろう」については、そうじろうの予定が合えば出演することができますので、事務局(0532-51-2417)までお問い合わせください。なお、そうじろうの出張エリアは、豊橋公園周辺のみとさせていただきます。また、「トントン」は妖精なので、神出鬼没です。申し訳ありませんが、着ぐるみの出演はできません。
その他

作品の制作に使用する場合は、530関連の備品や啓発品等の貸し出しは可能です。啓発品には、オリジナルエコバッグや花の種、ポケットティッシュなどがあり、差し上げられるものもあります。詳細は事務局までお問い合わせください。
直前のページに戻る
ページの先頭へ戻る