活動紹介
530運動40周年記念事業
街中530アート大作戦 ~街中に満開のつつじを咲かせよう♪~
“自分のゴミは、自分で持ち帰りましょう”を合言葉に、美しいまちづくりを進める530運動が、平成27年7月に40周年を迎えました。そこで、40周年を契機に530運動をより魅力的な運動とし、さらに大勢の人に参加してもらうため、市の花「つつじ」をモチーフにした530アートごみ袋を制作しました。 全市一斉の530運動実践活動(春・秋)には、このごみ袋を使用した「街中(まちじゅう)530アート大作戦」を実施しました。皆さんも是非アート活動(ごみ拾い)へ参加し、街中に満開のつつじを咲かせましょう。




首都圏530運動 ~東京でもつつじの花を咲かせよう♪~
40周年を契機に、530運動を更に広げていくため、首都圏でも530アートごみ袋を活用して530運動を行いました。平成27年5月30日は『新宿スワン』公開記念 新宿クリーンアップ大作戦に参加し、平成27年7月11日は「WE LOVE MIKAWA」主催の「首都圏530運動」に参加しました。




わくわく eco ランド in ホコ天
平成27年5月31日(日)にまちなかで開催した歩行者天国に、530のまち環境フェスタが出展!
楽しく環境について学べるエコなイベントで、ホコ天を埋め尽くしました。




530運動発祥のまち豊橋「スナップ・ムービー・コンテスト」
530運動やエコ活動を全国に広げ、緑豊かできれいな地球を次の世代に引き継ぐために、前年度に引き続き環境映像コンテストを開催しています。募集テーマは「環境映像で、Let'sエコアクション!」。
あなたの想いのこもった作品で、みんなの考え・行動を変えていきましょう!
「スナップ・ムービー・コンテスト」受賞作品はこちらのページで紹介しています。
40周年記念式典・ファミリーコンサート・記念植樹
530運動の40周年を記念して、平成27年10月3日に記念式典を開催しました。式典では、530運動40年の歩みを楽しい「530ラップ」とアニメで紹介する映像を上映しました。
また、記念式典に合わせ、「となりのトトロ」の主題歌でおなじみの「井上あずみ」さんと愛娘「ゆーゆ」さんのコンサートを行いました。コンサート終了後には、あずみさんとゆーゆさんと一緒に豊橋公園に行き、記念植樹を行いました。




開催日時 | 平成27年10月3日(土) 午後1時30分~3時15分 <終了しました> |
---|---|
場所 | 豊橋市公会堂 |
定員 | 530名(先着順、全席自由)、入場無料 |
内容 | 午後1時30分~ 530運動40周年記念式典 午後1時45分~ ファミリーコンサート 午後3時00分~ 記念植樹(豊橋公園) |
募集チラシ | |
記念映像 | 530運動40周年映像はこちらでご覧いただけます(Youtube) |
市政企画番組『530運動40周年 大きく広がれ530の輪』
平成27年7月に40周年を迎えた530運動は、様々な記念事業等を行いました。今までの530運動の歴史を振り返るとともに、今後ますます530運動の輪を広げるために行った多彩な記念事業の数々が、豊橋市の市政企画番組(平成28年3月号)で紹介されました。ぜひご覧ください。